治療方法

2015-12-19

交通事故治療の考え方

交通事故のケガで特に多いケガはいわゆる「むち打ち」ですが、当院の考え方としてはむち打ちは首だけの痛みにあらず!ということを考えながら治療を行っていきます。

交通事故・追突どういうことかといいますと、車に乗っていて強い衝撃が首にかかった場合に起きるむち打ちですが、強く衝撃を受けた部位は首だけでなく肩や腕、背中、腰、などにも強い衝撃が加わっている可能性があります。(間違いなく負荷がかかっています)

ゆがんでいる女性そのせいで、筋肉の緊張から起こる血行不良、せぼねのゆがみなどが起こりやすくなり、肩こりのような症状、腰痛、倦怠感、不眠、頭痛、しびれなどの症状を引き起こしやすくしてしまいます。

当院では、こうした症状を踏まえ、患部のみ治療する、湿布を張って終わりという対処療法でなく、根本的に改善するため全身のバランスを整える治療を行っていきます。

治療内容

①指圧マッサージ施術・ストレッチ治療

マッサージ中

 緊張した筋肉をゆっくりとほぐしていきます。(決して無理に強く押したり揉んだりはいたしません)

②最新電圧治療・中周波治療

電気治療

プロのアスリートなども愛用している医療機器で、超音波のミクロ振動により初期の炎症の改善、痛みの緩和、新陳代謝を促す効果が期待できます。特に事故初期の炎症が強い時期に使うことが多い機器です。

③整体(矯正治療)

整体・カイロ

交通事故のお怪我では、瞬間的に首や腰などに大きい力が加わる為に、筋肉の過剰な緊張が起こり骨盤や背骨などが歪みやすい状態になっています。そのゆがみを整えるため矯正治療を行っていきます。むち打ち、腰痛の痛み、肩こりの緩和などに効果が期待できます。

④テーピング療法

テーピングを施す様子

患部の安静を保つために、必要に応じてテーピングを施します。特にムチ打ちなどのお怪我では首が前後に振られて大きい負担がかかっているので、テーピングで固定することにより痛みが和らぎます。(真夏の暑い日や、皮膚が弱い方などには無理に貼ることはいたしません)

⑤リハビリ・運動療法

リハビリ・ストレッチ

硬くなってしまった関節や筋肉を優しく伸ばしていき、スムーズに快適に動かせるようにあなたのお身体を調整していきます。

 

このページをシェアする